こんにちは!
元ハウスメーカー、今不動産特化FPのカルタです!
注文住宅のメリットはもちろん、自由に間取りを決められること!
ただ自由が利く分、建てた後になって「もっとこうしておけば良かったなぁ」なんて思ってしまうことも…
そうならないために既にマイホームを建てた方たちから、間取りの成功例と後悔例をたくさん聞いてみました!
これからの家づくりの参考にしてくださいね!
キッチンの成功例と後悔例
T.Kさん 40歳
キッチン周りは、食品や食器がだんだんと溜まりがち。
だからわたしは、キッチン専用のクローゼットのような納戸を作りました!
ストックしておく食材やラップや洗剤などをきちんと整理できるのでとても便利です♪
K.Y さん 34歳
キッチンに洗濯機を置きました!
引き戸で仕切って、となりには室内干しスペースと勝手口があります。
よく家事動線って言いますけど、全部一か所にまとめちゃったので、もはや家事動「点」。
おかげで家事がとってもスムーズに感じます。
リビング・ダイニングもキッチンから一直線にながめられる間取りにしたので、子供から目を離すこともなく、料理も洗濯もできます。
「ながら家事」ができると、手をとめることがないので、時間に少し余裕ができますよ!
キッチンに洗濯機。とっても良い選択ですね!
最近の洗濯機はすごく静かですから、キッチンとリビングが一直線になってても、そんなに音が気になりません。
ただ、お風呂の水を洗濯に再利用できなくなっちゃいます。
どちらが良いか悩みどころかも…。
A.Mさん 37歳
オープンなキッチンだと生活感が前面にでてしまうと思ったので、独立型にしました。
対面じゃないんですが、子供の姿がすぐ見える対面式のキッチンにしたらよかったと後悔しています。
K.Yさん 41歳
子供の様子が見れるからとオープンキッチンにしました。
でも急な来客があったときに、散らかったキッチンを隠すことが出来ず、すごく恥ずかしい思いをした事があります。
オープンなのも考えものですね…。
R・Sさん 34歳
憧れのアイランドキッチンにしました!
南側の大きな窓を目前に調理できるのは解放感があり、とても気持ちがいいです。
R.Fさん 33歳
去年の春に、注文住宅を購入しました!
キッチンから子供たちの勉強姿がみれるように、カウンターキッチンにしたんですが、よくいる場所なので、こだわってカウンターの天板は無垢のチーク材に!とても気に入っています!
R・Iさん 34歳
キッチンに勝手口をつける家は多いですが、見た目重視でつけませんでした。
でも、ないとやっぱり不便で後悔してます。ゴミを外のポリバケツまで持って行く作業はとても面倒!
子供の様子を見ながら家事ができるからと、開放的な対面キッチンにしたという方は多かったです。ただ逆に、常にキレイにしておかないといけないプレッシャーもあるみたいですね。
リビング・ダイニングの成功例と後悔例
S・Iさん 34歳
せっかくの注文住宅なので、人工的な木目調の素材の床だと安っぽく見えると思って、少し値段は高いですが無垢材の床にしました。
見た目はとてもナチュラルですごく素敵なんですが、本物の木は柔らかいので傷がつきやすくしかも目立ちます。
子どもが物を落とすとすぐにへこみができ、家じゅうあちこち穴が空いています…。
それも味になるとは思いますが、傷のつきにくい人工的な素材のものにした方が、子どものいる家庭には合っていたかなぁと思います。
H・Oさん 40歳
開放的で、清潔感ある雰囲気にしたかったので、白い床材にしました。たしかに開放的なイメージではあるんですが、汚れが目立って掃除が大変です!
床材は面積が広い分、何を選ぶかでリビングのイメージを大きく左右します。
白っぽい床材だと、髪の毛やペットの毛がすごーく目立っちゃうんですよね…。
逆に落ち着いた黒っぽい床材を選ぶと、今度はホコリが目立ちます。
普段の管理のしやすさからすると、結局ナチュラルブラウン?
S・Iさん 34歳
子どもの成長を見据え設置した、勉強用のカウンター。
リビングには場所を取れなかったので、キッチンとダイニング近くの壁に設置しました。
ちょうどテレビに背を向ける感じで良いと思ったのですが、そこは床暖房から外れた場所でした。
エアコンからも遠く、そこで勉強するにはあまりにも冷え冷えするので、今は写真立てやプリンター置き場と化しています…。
勉強用のカウンターを作るなら、ちゃんと床暖房の入ったリビングの一角に作ってあげたほうが良いと思います。
K.Tさん 34歳
主人も私も、ゴロゴロ、ダラダラが大好きなので、居間は絶対畳(お茶の間)!にこだわりました。まだ小さい子供たちは床におもちゃを広げて。
主人はゴロンと寝そべって。私は掘りごたつで。楽しい団らんのひと時です。おしゃれなリビングにも時々憧れますが、私たちにはこの選択が最高だったなと思っています。
居間を畳にする方は珍しいですけど、これを聞いちゃうと憧れちゃいますね!
M・Sさん 30歳
家の中央にリビングを造り、半分を吹き抜けにした点が気に入っています。
下にいても、上で遊んでいる子供たちの様子がわかるので。
O・Mさん 29歳
リビングを吹き抜けにしました。開放感があるのは良いんですけど、冬に暖房が利きづらくて・・・。
まさに開放的なリビングの表と裏ですね・・・。
A.Sさん 33歳
我が家は建売ですが、期間限定で間取りを変更することができたので、多少間取りを変更してもらいました。
希望はキッチンからすぐに浴室に移動でき、家事動線が少なく済むようにというのが希望でしたが、そうなると収納も少なくなるし、リビングも狭くなるとのことで主人は断固反対でした。
結局は、「リビングは広いほうがいい」という主人の押しに負け、キッチンと浴室をつなげることは諦めリビングを広くとりました。
でもその間取りにして大正解!
実際に生活してみると、浴室に行く機会は洗濯を仕掛けるときと、洗濯が終わって洗濯機から出す時くらい。
洗濯物はベランダに干すので、浴室とキッチンをそう何度も行き来しないことがわかりました。
リビングを広くしたことで、子供は思いっきり走り回っているし、パントリーも広く設置できました。
リビングの隣の和室も合わせるとリビングは23畳ほどになります。大きいソファーやテーブルも置けるし、人がたくさんきても圧迫感はありません。
パントリーを広くできたことで、プラゴミやペットボトル、紙ごみなどのゴミも子供の手が届かないようにすることができました。
リビングは広くなくても、収納スペースは広く取った方が生活しやすいと思います。
R.Fさん 33歳
LDKが思ったよりも広くて、声が響きます・・・。もう少し、間仕切り壁を増やして部屋を小さくしても良かったです。
住んでみて初めてわかることって多いですよね。
リビングは広く開放的な方がいいっ!っていう意見もあれば、客間としてもつかえるように仕切りがあった方がいいっ!っていう意見もあります!
2000万円だと
▼ どんな間取りになる? ▼
townlife家づくりなら、
予算にあわせたオリジナル間取りプランを全国のハウスメーカー・地元工務店に一括依頼できます!
- 今の間取りでいいのか不安…。
- いろんな間取りを比べたい!
- 土地を買うまえの目安にしたい!
という人は、無料なのでどうぞ利用してみてくださいね♪
チャット形式で、間取りの要望を答えていくだけ。最短3分で完了します。
↓↓毎月5000人以上が利用しています↓↓