間口7mうなぎの寝床みたいな長細い土地を活かす間取り
このコンテンツは、元ハウスメーカーで今不動産特化FPであるカルタが、マイホームに関する情報をわかりやすくお伝えすることを目的としています。
詳しくは運営ポリシーをご覧ください。



今回の依頼主 大阪府在住 M・Oさん

はじめまして、M・Oといいます!
建築地は大阪市内なのですが、間口7m奥行き20mの「うなぎの寝床」みたいな細長い南向き土地です…。
こんな細長い土地で満足いく間取りができるのか心配で依頼させてもらいました。
4人家族で、私、旦那、長女と次女の4人家族です。
間取りの希望は、いろいろあります。

  • 家族が自然に顔をあわせるような間取りにしてほしい。
  • おしゃれな対面キッチンにしたい。
  • キッチンで家事をしていても、子供の様子がわかるようにして欲しい。
  • リビングの隣に、オコタがおけるくらいの畳コーナーが欲しい
  • ナチュラルテイストのおしゃれな外観とインテリアにしたい。
  • できるだけ家事動線を短くしたい。
  • バルコニーは広く、子供用プールが出せるくらいにしたい。
  • 収納は多めに欲しい。

どうぞよろしくお願いします!



こんにちは!
ハウスメーカー、今不動産特化FPカルタです!

カルタ

「うなぎの寝床」のような、細長い土地を活かした間取りにしたい!

今回は、そんなご依頼からつくった間取りをご紹介します♪


間口7mの間取り


間口7mの間取り外観と内観

この間取りの基本スペック
  • 間口7mの細長い土地を活かす家
  • 1F床面積:64.17㎡(19.37坪)
  • 2F床面積:64.20㎡(19.38坪)
  • 延床面積:128.38㎡(38.75坪)
  • 建築面積:69.14㎡(20.87坪)

建築地は、間口7m、奥行き20mという南北に細長い土地だったので、最初は2階の南側にリビングを配置しようと考えました。


ただ2階リビングには次のようなデメリットもあります。

  • 子供が帰ってきたのがわからなくなる
  • 1階と2階の往復回数が増えるので、高齢になってからがキツイ



今回の依頼主さんは、「家族が自然に顔をあわせるような間取りにしたい」というご希望だったので、LDKは1階にして、南よりも東の光を集めることにしました。


それでは、今回の間取りが依頼主さんの要望をどう満たしていったのかを見てみましょう!

間口7mを感じさせない広々LDK

この間取りでは1階がLDK+畳コーナーで24畳以上という、間口7mを感じさせない広々空間になっています。



間口7mの間取りリビング


視界が広がるよう間仕切りをなくして、全体的に白を基調としたインテリアで、明るい雰囲気を演出しました。

依頼主さんの希望どおり、ナチュラルテイストです!

このLDKを通らないと2階に上がれない間取りになっているので、自然と家族が顔を合わせる機会も増えます。

カフェみたい?おしゃれな対面キッチンとダイニング

おしゃれな対面キッチンにしたい!」というご希望だったので、キッチンだけ少しイメージを変えてレンガ調に。



間口7mの間取りダイニング


そこに幅広なカウンターをつけて、ダイニングテーブル兼用にしました。

この家のダイニングは、細長い土地を活かした3.5畳の小さい空間ですが、これなら狭くは感じませんね。

料理をだすのも、片付けるのも楽になって、まさに一石二鳥!

リビングの隣に3畳の畳コーナー

こちらは依頼主さんご希望のリビングに隣接した畳コーナー



間口7mの間取り畳コーナー


冬はオコタで鍋をつついたり、子供の遊び場や昼寝スペースとして、畳コーナーがあるとやっぱり便利です♪

子供の姿が見渡せるキッチン

キッチンで家事をしていても、子供の様子がわかるようにしたい!」というご希望でしたが、キッチンがこの配置なら、1階のほとんどが見渡せます。



間口7mの間取りキッチン


リビングでテレビを見ていても、畳コーナーで昼寝をしていても、あるいはキッチンカウンターで宿題をしていても姿が見えるので、家事の手を止めて様子を見にいくこともありません。

これだけ見渡せるのは、間口7mという細長い土地だからこその利点かもしれませんね。

収納力はバッチリ!適材適所の大きめ収納

収納力は多めに欲しい!」ということだったので、この間取りでは各所に大きめの収納をとりました。

うなぎの寝床見たいな細長い土地の間取り収納

① 玄関つづきの土間収納は、クツだけでなく砂や土がつくものをまとめて収納でき、ベビーカーや子供用自転車などを置くこともできます。

間口7mの間取り玄関


② リビング収納は、片方をクローゼットにすると冬場コートを2階まで持って上がらなくて良いので便利ですね♪
もう片方は、学校からもらうプリントや爪切りなど小物入れをまとめて収納すると使いやすいです。

③ キッチン隣のパントリーは3畳という広さがあるので、キッチン家具や乾物、調味料や缶詰のストックなどもまとめて収納可!

④ 2階の物入れは、日用品のストック場所にしても、シーズンオフの衣類収納にしてもOK!

家事動線を短くするため、お風呂と洗面所を2階に!

洗濯物を干すバルコニーは、陽当たりの良い南側に配置しました。

でも間口7mと南北に細長い土地なだけに、1階にお風呂と洗面所があると、重たい洗濯物を持って移動する距離が長くなります

それで1階にもどって、洗濯機のなかにくつ下一足だけ取り残してたりしたらショックですよね…。

そこでこの間取りでは、家事動線を短くするためにお風呂と洗面所を2階に配置しました。

うなぎの寝床見たいな細長い土地の間取り家事動線


洗濯機から洗い物を取りだして、すぐ隣のバルコニーで干せるので、もはや家事動「」というより家事動「」です。

洗面所とランドリールームの部屋を分けたので、「家族がお風呂にはいっているから歯を磨けない」なんてこともありません。

ランドリルームに洗濯用ポールをつければ、部屋干しスペースとして雨の日に大活躍してくれます!


細長い土地の間取りランドリールーム


1階もキッチン隣のパントリーをウォークスルーにしたので、2階に直接上がることもできて家事動線が短くなっています。


うなぎの寝床見たいな細長い土地の間取り家事動線1f


2000万円だと
▼ どんな間取りになる? ▼

townlife家づくりなら、

オリジナル間取りプランを全国のハウスメーカー・地元工務店に一括依頼できます!

  • 今の間取りでいいのか不安…。
  • いろんな間取りを比べたい!
  • 土地を買うまえの目安にしたい!

という人は、無料なのでどうぞ利用してみてくださいね♪

チャット形式で、間取りの要望を答えていくだけ。最短3分で完了します。

↓↓毎月5000人以上が利用しています↓↓

ボタン緑

【PR】タウンライフ
この記事には広告が含まれていますが、本ブログでは、実際に自分で使ってみて、良いと思ったものしか紹介しておりません(運営ポリシー)。
どうぞ安心してご活用ください。
マイホームのイロハ運営者カルタより